食事や入浴などの基本サービスに加え、柔道整復師をはじめとする機能訓練指導員が個別に機能訓練にあたります。内容はそれぞれ異なり、ご利用者さまお一人おひとりの状況や目的に合わせ、継続的な訓練を行っています。

日々の介護の中で、これという正解はありません。皆さま一人おひとりの思いがあり、生き方や人生があり、考え方・感じ方があります。

そんなお一人おひとりに寄り添い、同じ目線で見ること・感じることのできる介護にこだわっていきたいと思っております。

ご利用者さまが元気で、笑顔で過ごしていただけるよう、スタッフ一同心をこめたケアをさせていただきます。また、ご家族の介護のご負担の軽減のために、出来る限りのサポートをさせていただきます。

食事

管理栄養士監修の栄養バランスのとれた温かく美味しい食事を提供いたします。

食事は「生きる基本」です。手作りで愛情がたっぷりこもった食事は身体だけでなく心の底から満たされ元気になっていくものです。

「介護施設」だからと妥協しない、安心安全であることはもちろん、人の幸せを大切にした「愛情のこもった食事」の提供を目指しています。

季節を感じる旬のものやイベントの特別メニューも多くあり、「食事が楽しみで毎日通いたい」とご利用者様からもお喜びの声をいただいています。


対象者の方の病気や口腔嚥下能力に合わせて、食事制限や粥・きざみ・減塩食などにも対応させていただいています。(要相談)

お風呂

心身ともにリラックスして気持ち良く入っていただくために、自宅で入っている浴槽に近いものをご用意しております。

個別で一人ずつ、ゆっくりと入っていただきながら、自分の力を最大限に発揮して入浴できるように経験豊富なスタッフが指導、サポートさせていただきますのでご安心ください。

個別機能訓練

柔道整復師など資格を持った機能訓練指導員が「基礎体力の向上」「慢性の痛みの除去」「機能訓練」「冷え改善」など

「生活の中でできることが広がり、10年後もADLを保っていただくこと」を目標として体操や運動、マッサージ、物理療法を行なっています。

一人ひとりに合わせて無理なく楽しみながら行えるメニューを考え、継続しやすい運動を提案しています。

ボディケアではリラクゼーションマッサージも当然のことながら、身体の姿勢、体の傾きなどを見て、負担のかかる部位を判別してマッサージしていきます。また筋肉の緊張をほぐして関節可動域を広げていきます。

散歩やウォーキングの機会も定期的に設けています。

「生きがい」元気をサポート

利用者様の興味や関心、好きなことや得意なことに取り組む時間、新たな魅力が開花して、夢中になれる環境(人、場所)を大切にしています。

そういった環境に身を置き、日々過ごしていくことが、ご利用者様の心や身体を動かし、役割を見つけて「生きがい」を感じることにつながるのだと考えます。

好みに合わせたレクレーションはもちろん、季節の行事などの「活動イベント」も豊富に行なっています。ただスタッフが提供するという一方的な形だけでなく、ご利用者様と一緒に考え、生きがいを開花していくコミュニティという思いで、企画・提供しております。

(豊富な趣味活動例:手芸、工作、麻雀、囲碁、将棋、フラワーアレジメント、運動系ゲーム、脳トレ、パズル、パソコン教室、木工細工、園芸、外出、外食、調理など)

音楽セラピー
音楽にはただ聞いたり唄ったりするだけでなく、「運動」「脳トレ」「リラクゼーション」「コミュニケーション」と様々な効果があると言われており、色々な形で「音楽セラピー」を取り入れています。

音楽に合わせて身体を動かすことで反射神経の訓練や体力アップに繋がります。嚥下体操や発声練習は、喉の運動にもつながります。

またリズムに合わせた歩行はパーキンソンの方の歩行訓練にも効果があることが報告されています。

音楽は認知症の進行を遅らせる効果があると言われています。

歌うことで記憶喚起を、簡単な旋律を覚えることで記憶のトレーニングを行います。また楽器の演奏で指先を使うことで脳に良い刺激を与えます。

なつかしい曲やクラシックを鑑賞することで歌うことを楽しんだり、回想法にもなりますが、音楽に込められた想いなどを思い出し、涙したり笑ったりと精神に良い効果をもたらします。

表情が明るくなった、血圧が安定した、徘徊が落ち着いたなどの変化が合った利用者様もいます。

みんなで一つの楽曲を演奏したり歌ったりすることで、繋がりを感じたり、コミュニケーションが円滑になります。また。意欲が出たりストレス解消にもなります。

一人ひとりに寄り添い、同じ目線で見て感じることのできる心を大切にし、森のように自分らしく輝いた個性(木)が集まり、豊かに広がり循環していってほしい。そんな思いから「森のめぐみ」と名付けました。

長年住み慣れた家でくつろいでいるかのような古民家風の建物で、手作りの作品や壁画に囲まれた温かみ溢れる空間が心も身体も元気にしてくれます。

施設の裏には小さな畑もあり、利用者様と野菜やお花を植え育てながら、園芸療法も楽しんでいます。日々ご利用者様の身体と気持ちが前向きに変化していくよう、ご利用者様の持っている能力を最大限に引き出すケアを心がけています。

一人ひとりに寄り添ったケアはもちろん、延長やお泊まりサービスなどご都合に合わせた対応もしております。

古民家風の温かみがあり、利用者様の手作り作品が溢れる、スタッフも自然と笑顔になれる雰囲気の施設です。

小規模だからこそできる、一人ひとりに丁寧に寄り添うことで、思いや願いだけでなく利用者様ご自身も気づかなかった楽しみを見つけ、それが生きがいとなり充実した毎日を過ごしてもらえるような介護を心がけています。

第二の家族のように、どんな時でも利用者様やご家族の方にとって共に歩める存在でありたいと思っていますので、いつでもお気軽に遊びに来てください。

山道を歩いていく時に迷わないように、木の枝を折って道票を作ったところから誕生した「栞」という文字。

利用者様をはじめ、日々介護と向き合うご家族の方々の道票となれるよう願いを込めて「栞の森」と名付けました。

利用者様もスタッフと一緒に施設を良くしたり、イベントを企画したりと積極的に活動してくださっています。

再び人生をオープンにして、一人一人が生きがいを持って過ごしていくことのできる介護にこだわっていきたいと思います。

体験利用やご家族様・ケアマネージャー様の見学も随時対応させていただいております。
ぜひ直接お越しいただき、サービスや施設の雰囲気などを体感し、お楽しみください。

その際不安な点や質問・ご相談などもお気軽にお知らせください。

体験利用については、ご希望の日程をお伺いして、ご自宅から施設間の送迎のお時間を調整させていただきます。利用料は頂戴しておりません。詳しくはお問い合わせください。

(1) ご相談・問い合わせ   

ご利用者様担当のケアマネージャーに、当施設利用希望の旨をご相談ください。

(2)体験利用・見学(ご希望の方のみ)  

施設見学希望の方は、事前に電話・メール等で、ご希望の日時をお知らせください。
体験・見学利用後ケアマネージャーを通して、意思確認させていただきます。

(3)ご利用申し込み・ご契約

ご家庭に職員が伺い、ご利用内容、重要事項、利用料、通所介護計画書(ケアプラン)等の説明と面接を行います。これらの内容を十分にご理解いただいた上で、ご契約となります。
その後、ケアマネージャーと当施設が連携してサービス計画書を作成し、ご利用の準備を整えます。

(4)ご利用開始

通所介護計画書(ケアプラン)に基づき、サービスの開始となります。
皆様のご利用を心よりお持ちしております。

市川市(地域区分別の単価 4等級10.45)

船橋市(地域区分別の単価 4等級10.54)

サービス基本単位数 (市川市・船橋市)
通所介護各種加算単位数
総合事業通所型サービス料金表(市川市・船橋市)

●基本報酬
1ヶ月利用についての基本利用料金 
「要支援1 」1,672単位 
「要支援2」3,428単位

●加算など
その他の費用について

①(栞の森)昼食750円 夕食800円
(森のめぐみ・森のめぐみ大神宮店)昼食600円(夕食)700円 (おやつ)100円

② おむつ代 150円 パット100円

③ 雑費 洗濯代100円